藤本整形外科循環器内科クリニックです。
子宮頸がんワクチン(ヒトパピローマウイルスワクチン)について、4価ワクチンに加え9価ワクチンが公費にて接種可能となりました。1回目接種時の年齢が15歳未満では2回接種、15歳以上では従来通り合計3回接種となります。
詳細が外来診察でご説明させていただきます。
積極的な勧奨の差し控えにより接種機会を逃した方に対して、従来の定期接種期間の対象年齢を超えて公費による接種も引き続き継続されておりますが、令和4年度~令和6年度の3年間に限られています。
対象年齢を超えた公費による接種対象者は、平成9年度生まれ~平成17年度生まれの方です。子宮頸がんワクチンについての副反応や時期設定などを、女性医師お話しながらさせていただきます。
年度初めになり、日本脳炎、2種混合ワクチン2期などの公費負担のお知らせが届きはじめております。
当クリニックでもおこなっておりますので、いつでもご相談くださいませ。